|
|
プロフィール |
Author:kanwakyudai
おーたむと申します。トリプルバトルをやる人。クチート偏愛系にわかトレーナー。ポケスペ好きという設定がある。twitterはこちらから→@autumn_pkmn 気が向いたらフォローしてみてください。
|
カレンダー |
08
| 2023/09 |
10
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
【ORASダブル・トリプル】全体技火力指数ランキング |
おーたむです。
特殊全体技の火力指数のランキングを作成しました。 情弱なので綺麗に表を載せられませんでした。 気が向いたら直します。
<備考> ・対象となるポケモンは、レーティングバトルで使用可能なポケモン。禁止伝説は含めませんが、現段階(2016/3/11)で解禁されていない隠れ特性も公開されているものは含めています。具体的にはゲンシカイオーガは含めないですが力尽くランドロスが入っています。 ・対象としたのは特殊全体技。物理技は威嚇の影響を受けることやそもそも実用的なものが地震と岩雪崩しかないので、表は作りはしたけれど公開する予定はないです。ランキングの上から1/3が大爆発になったからでもあります。 ・対象とした技は、敵2体攻撃である「あわ」「いにしえのうた」「エアカッター」「エレキネット」「かまいたち」「こごえるかぜ」「こごえるせかい」「こなゆき」「こんげんのはどう」「しおふき」「スピードスター」「だくりゅう」「たつまき」「チャームボイス」「ねっぷう」「バークアウト」「ハイパーボイス」「ふぶき」「ふんか」「マジカルシャイン」「むしのていこう」「やきつくす」「ようかいえき」及び味方巻き込み技の「かえんだん」「なみのり」「ばくおんぱ」「パラボラチャージ」「ふんえん」「ヘドロウェーブ」「ほうでん」です。後者の巻き込み技は網掛けで表示しています。 ・火力指数の計算方法は、実数値×威力×タイプ一致補正×特性補正×Wダメージ補正(3/4)で算出しています。実数値は性格補正あり252振りのもので統一しました。補正については、常時発動されて火力の上昇する特性に限定し、持ち物は持たせないものとします。常時発動型の火力上昇特性として考慮したのは、「おやこあい」「かたいつめ」「がんじょうあご」「スカイスキン」「すてみ」「ダークオーラ」「ちからずく」「ちからもち」「てきおうりょく」「テクニシャン」「てつのこぶし」「はりきり」「フェアリーオーラ」「フェアリースキン」「フリーズスキン」「へんげんじざい」「メガランチャー」「ヨガパワー」です。また、天候変化特性「あめふらし」「おわりのだいち」「はじまりのうみ」「ひでり」を持つポケモンでは特性による天候が維持されているものとして、それぞれ水技と炎技に補正×1.5をカウントしました。 ・表の下限は火力指数13000としました。だいたいH4振り霊獣ランドロスが等倍ならば確定2発になるラインです。 ・表の途中に引いた太線(ヘドロウェーブニドクインの下)は、1.5倍の火力補正をかけることでH4振りメガガルーラが確定2発になるラインです。メガネを持たせたり手助けを重ねたり天候補正を掛けたりで達成できますね。 ・持ち物を考慮していないのでメガシンカは含まれません。いろいろ技とか特性とかあげたけど1/3も入ってません。列挙しただけ。

ドラミドロは現在開拓中。 次はバクフーン・ホエルオー・ペラップ・グレイシア・ゲンガーあたりを開拓していきたい。
スポンサーサイト
|
|