fc2ブログ
閑話休題。
ポケモンのトリプルバトル中心のなんやかんや。
プロフィール

kanwakyudai

Author:kanwakyudai
おーたむと申します。トリプルバトルをやる人。クチート偏愛系にわかトレーナー。ポケスペ好きという設定がある。twitterはこちらから→@autumn_pkmn 気が向いたらフォローしてみてください。



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



カテゴリ



最新記事



アクセスカウンター



【ORASトリプルバトル】秋のトリプルチーム戦 構築記事・対戦ログ
チーム戦だああ。
ということでSiitoさん主催のチーム戦に参加しました。チームメンバーはWiitigさんとあめりさん。
今回はメンバー内でのポケモン被り禁止ということで、相談しつつPTを整備しました。

私が使ったPTはこちら。メガボーマンダとテラキオン軸で上から殴る無天候スタン。

○ボーマンダ
やんちゃAS 威嚇→スカイスキン ボーマンダナイト
捨て身タックル/ハイパーボイス/火炎放射/守る
捨て身を打つ。エースのマンダが追い風するの勿体ないからマンダ+追い風をPTコンセプトにしたので3ウエポン。放射はガルドへの打点。瓦割り、羽休めと選択っぽい感じがある。最速取る必要は無さそうだった。

○スイクン
穏やかhcs プレッシャー オボンの実
熱湯/追い風/リフレクター/吠える
ランドロスに強めの追い風役として採用。マンダスイクンの並びが天候ptに強い。威嚇無し捨て身+熱湯で一般的なニンフィアが破壊できるのでガルスタンに勝負できそう。技は1枠余ってキザンとかに強そうなリフレクターを試しで採用したら結構強かったのでそのまま使ったが、バクアや瞑想の方が良かった。sキザン抜きは強かった。

○テラキオン
陽気AS 正義の心 命の珠
インファイト/岩雪崩/地震/守る
2枚目の全体技エースとして採用。ガルーラリザードンの上から処理できるので、ピン採用@命の珠でも強いと思っている。技構成はこれが範囲広くて強かった。上取ってれば強い、みたいなポケモンだった。耐性が悪いのでトリル1つで機能停止するのが良くなかった。

○マニューラ
陽気AS プレッシャー 気合のタスキ
袋叩き/冷凍パンチ/けたぐり/猫騙し
テラキオンが格闘なので、格闘じゃない猫騙しを探したところ、テラキオンとシナジーがあって上から殴るPTにあっているマニューラになった。マニュテラキは並ばないので、袋叩きは基本相手に打つ。けたぐりは範囲広げられそうでいいかなと思ったが、ガルーラが1人だけだったので打たなかった。雨滅びばっかりだったので、フェイントならば予選抜けていた説がある。なんでや。

○ギルガルド
控えめCS バトルスイッチ ラムの実
ラスターカノン/シャドーボール/ワイドガード/キングシールド
ランドガルドに弱すぎない鋼枠ということです採用。ラムでエルテラドー系統への回答になってもらった。無難に強いが持ち物が弱いのでその分はちゃんと弱かった。無難。厳しい。

○モロバレル
生意気HD 再生力 オッカの実
イカサマ/怒りの粉/キノコの胞子/守る
トリルメタ枠。ランドガルドがまだ重かったので、回答を持てるイカサマバレルとした。バクーダトリパがいそうだったので、行動保証の取れるオッカの実。抜け殻でも良さそう。例によって対雨ばっかりだったので、打点がなくて困るシーンが何度かあった。しょうがない感じ。

<総括>
天候に強そうだったけど、偉さに寄せた分でPTパワーが下がって、雨滅びみたいなPTを突破し切れないゲームが多かった。サイクルで削り合うプランをやるには若干耐久が足りない感じで、上取って突破するには瞬間打点が足りない感じ。トリルを凌ぎ切るにはちょっと耐性に難があったので、バレルだけで頑張るよりはトリル返せる生き物を入れた方が良さそうだった。叩かない想定でゲームプラン作るなら、開き直ってマニューラははたきおとすでも良さそうだった。でもたまに叩くんだよな。


■1戦目 たくみさん
ガルーラ/ミロカロス/キリキザン/ニンフィア/ファイアロー/カポエラー
スイクンから追い風展開でマンダを立てて、順番に破壊していった。カポがインファ持ってなかったので放置して、最後ガルドスイクンで詰めて勝ち。

■2戦目 あちゅさん
ニョロトノ/ルンパッパ/オムスター/ボーマンダ/ギルガルド/ファイアロー
マンダスイクンから展開して、順当にルンパオム処理していく。ラストトノ単騎に滅び押されて、こちらスイクンマニューラで落とし切れずs順で負け。ここが予選2位抜けチームだったので、勝てれば勝ち数並んでた。フェイントが無い。厳しい。

■3戦目 TAKAさん
ニョロトノ/キングドラ/ルンパッパ/クチート/ゴチルゼル/クレッフィ
マンダスイクンガルドから入って、トリル下でクチートを先に処理できる。滅びゴチル展開に吠えるを合わせたら偶然トノが引っ張り出されて、丁度トリル切れたターンだったので完璧なトノルンパグドラの盤面を作られてしまう。もう1ターン待って吠えるのが正解だったらしい。難しい。その後ガルドを倒させてしまったので残数3になり、捨て身でトノ処理に届かず歌われて負け。

■4戦目 ともしさん
ニョロトノ/ルンパッパ/ファイアロー/ニンフィア/ブルンゲル/クチート
マンダガルドスイクンから入って、ルンパムーブから猫でスイクンの吠えるを止められてトリルを通される。追い風込みバレルでニンフィア止めながらマンダ投げたら、ニンフィアのが遅くて綺麗にマンダにムンフォ当てられて出落ちする。エナボでスイクンも落ちて、雨パーツへの回答がなくなったので負け。

■5戦目 シャングリラさん
ニョロトノ/ルンパッパ/ゲンガー/ゴチルゼル/カポエラー/モロバレル
純正雨滅びだったので泣きながらスイクンガルドマニューラから入る。対雨でもマニューラは初手に投げるという反省が生きて、マニューラムーブで怒りの粉バレルからガルドを逃してゲンガーを初手で突破する。ゴチルゼルを袋叩きで殴ったりしながら、味方に吠えて1回目の滅びを透かす。そのままゴチルゼルを倒せたので、勝ち。

<総括>
なんで大将戦で雨しかいないんだ。全員メガガルーラをメタる方向に走ったとかなんでしょうか。マンダスイクンの並びが雨に強い気がしていたのですが、単に縛られないだけでこちらからもワンパンできない以上そこまで有利でもなかったな、というPT単位の反省があります。瞑想スイクンだったらともしさん戦とかあちゅさん戦でもう少し勝ちが見えた気がする。テラキオンに関しては、見事に機能しないマッチアップばっかりだったのでしゃーなしという感じです。

全体的に不甲斐ない結果に終わったので、もう少し精進します。スイクン強くて良かったので、厳選してこようかなという気分がちょっとある(借り物)。

チーム組んでくれたあめりさん、うぃってぃひさん、主催のしっとくん、対戦相手のみなさんに感謝。
スポンサーサイト





コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://kanwaqudai.blog.fc2.com/tb.php/85-ee360df6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)